日立の炊飯器「ふっくら御膳」シリーズで大人気の「RZ-W100GM」と「RZ-V100GM」の違いについて紹介します。どちらの製品を購入するか迷われている方に、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

人気の「RZ-W100GM」と「RZ-V100GM」は、どんな炊飯器?
違いも知りたいです。
<RZ-W100GMとRZ-V100GMはどんな炊飯器?>
RZ-W100GMは「ふっくら御膳」シリーズで最上位のモデルです。RZ-V100GMは同シリーズの上位機種ながら、価格や機能を抑え実用性を意識した“お買い得高級モデル”です。
<主な違いが一目で分かる!RZ-W100GMとRZ-V100GM比較表>
RZ-W100GM(上位モデル) | RZ-V100GM | |
---|---|---|
側面ヒーター | 70W | 35W |
水温あわせ浸し | 有 | 無 |
炊飯コース | 標準+極上(新米)、 わがや流 、アプリなど | 標準 |
保温時間 | 40時間 | 24時間 |
操作部液晶 | ホワイトLED(バックライト有) | グレー液晶(バックライト無) |
スマホ連携 | 有 | 無 |
抗菌対応 | フレーム・フタ操作部・フックボタン | フックボタンのみ |
カラー展開 | 漆黒のみ | フロストホワイト フロストブラック |

各モデルのおすすめポイントを一言で表すと、次のようになります。
多彩な炊飯コースやスマホ連携、長時間保温が魅力の最上位モデル。

「RZ-W100GM」と「RZ-V100GM」の共通点・違いを徹底的に比較しながら、
どんな方にどちらがおすすめかを分かりやすく紹介します。
1. 「RZ-W100GM」と「RZ-V100GM」とは?基本スペックと共通点

「RZ-W100GM」と「RZ-V100GM」は、そもそも、どんな炊飯器?
基本スペックや共通点が知りたいな
どちらも日立「ふっくら御膳」シリーズに属する本格派の上位モデルです。5.5合炊きの圧力IH炊飯器で、内釜にはカーボンフッ素加工が施されており、安心の6年保証が付いています。さらに、便利な「蒸気カット」機能を共通搭載。蒸気の排出を抑えることで、蒸気がほとんど出ず、設置場所の選択肢が増えます。
<RZ-W100GMとRZ-V100GMの共通点 まとめ>
炊飯容量 | 5.5合 ✅「家族用」「まとめ炊き」にちょうどよいサイズ |
加熱システム | 圧力IH+スチーム ✅水分&熱が入りやすくなり、芯残りや炊きムラを防ぎます |
加熱ヒーター | 側面・底面・フタ ✅全方位から熱を伝えることで、お米の甘み・旨み成分が引き出されます |
内釜保証 | カーボンフッ素コートが6年保証 ✅カーボンフッ素コートは、「洗いやすく、長持ちして、ご飯もおいしい」 |
蒸気カット機能 | 有 ✅蒸気の排出を抑える、設置場所の自由度が高い |
スチーム保温 | 有 ✅スチームでごはんの乾燥とパサつきを防ぐ) |
お手入れ | 内釜、ふた加熱板・オートスチーマープレート ✅3点のみでお手入れ簡単 |
外寸/重量 | 幅24.8×奥30.2×高23.4cm/約6.0kg ✅外寸や重量の差は無し |


2. 「RZ-W100GM」と「RZ-V100GM」の違いが一目でわかる比較表

「RZ-W100GM」と「RZ-V100GM」の違いも教えてほしいな
主要な違いを一覧表でチェック!
RZ-W100GM (上位モデル) | RZ-V100GM | 上位モデルの嬉しさ | |
---|---|---|---|
側面ヒーター | 70W | 35W | 高出力で均一加熱。ふっくらもっちり食感に |
水温あわせ浸し 機能 | 有 | 無 | 水温に応じ火加減・浸し時間を調整。炊きムラを防止 |
炊飯コース | 標準+極上(新米)、 わがや流 、アプリなど | 標準 | 多彩なコースで好みに合わせ炊き分け可能に |
スマホ連携 | 有 | 無 | お米在庫管理や炊飯メニュー追加が可能に |
保温時間 | 40時間 | 24時間 | 長時間の保温でもパサつかずしっとり |
操作部液晶 | ホワイトLED (バックライト有) | グレー液晶 (バックライト無) | バックライトで明るく見やすい |
抗菌対応 | フレーム・フタ操作部・フックボタン | フックボタンのみ | 抗菌範囲が広くなり、より衛生的に |
カラー展開 | 漆黒のみ | フロストホワイト フロストブラック | 上質な高級感が おすすめ |

主な違いがわかるように、まとめました!
それぞれの項目について、ポイントを解説しますね。
3.側面ヒーターの出力
RZ-W100GMは70Wの高出力側面ヒーターを搭載しており、釜全体をより均一に加熱し、炊きムラを防止します。一方、RZ-V100GMは35Wの標準出力となっており、十分な加熱性能はありますが、より本格的なふっくら食感や粒立ちを求める方にはW100GMが優れています。出力の違いは、ご飯の食感やふっくら感、ムラなく炊ける美味しさに直結するポイントです。

4.水温あわせ浸し機能
RZ-W100GMは「水温あわせ浸し」機能を搭載し、お米を浸す際にセンサーで水温を自動検知し、その時々の温度に応じて浸し時間や加熱加減を最適化します。真冬の冷たい水でも、夏場のぬるい水でも、毎回ムラなくふっくらしたご飯が炊けます。

5.炊飯コース

炊飯コースについて、共通のコースと上位モデル(RZ-W100GM)のみ
それぞれについて教えてください。
炊飯コース
RZ-W100GMとRZ-V100GM共通 | |
炊飯できるお米 | 白米/無洗米/雑穀米/玄米/発芽玄米/麦ごはん |
極上コース 白米/無洗米/すしめし | 圧力と火力を最適制御し、お米の旨みと食感を引き出す特別コース |
冷凍用 | 冷凍・解凍後もふっくら感をキープ。冷凍ごはんに適した炊き上げ |
少量炊飯 | 0.5合対応。少量用に火力調整し炊きムラを防止 |
エコ炊飯 | 消費電力・炊飯時間を抑え、ややかために炊き上げる省エネコース |
快速炊飯 | 通常より短時間で炊飯でき、急ぎの時に便利 |
その他 | 炊込み/おかゆ/おこわ |
上位モデルRZ-W100GMのみ | |
極上コース 雑穀米/玄米/麦ごはん | 雑穀米/玄米/麦ごはんを選べるのは RZ-W100GMのみ |
極上コース(新米) | 新米専用。水分が多い新米でもふっくら仕上げる最適調整 |
わがや流コース | アプリで食感評価を入力し、AIが家族好みの炊き加減を学ぶ。 |
アプリコース | スマホアプリ連携で、新しい炊飯コースや季節メニューなども追加可能。 |

RZ-W100GMは「新米コース」「わがや流コース」「アプリコース」といった上位機能が豊富で、細かいカスタマイズが可能です。
RZ-V100GMは標準的な炊飯メニューを幅広くカバーし、シンプルに使いたい方向けの機能構成となっています。
6.スマホ連携(RZ-W100GMのみ)
スマホ連携は、次のような機能があります。
・アプリから炊飯予約やコース変更
・炊飯状況確認
・食感評価フィードバック(AI学習)
・アプリ限定新コース追加
・お米在庫管理/消耗品注文/サポート案内対応


スマホ連携やアプリ操作の便利さ、カスタマイズ・管理機能を重視される方には
RZ-W100GMがおすすめです。
7.保温時間
RZ-W100GMは最大40時間のスチーム保温が可能で、長時間保温してもご飯がパサつかず、しっとりした美味しさをキープできます。一方、RZ-V100GMは最大24時間のスチーム保温対応となっており、普段使いには十分です。
8.抗菌対応
RZ-W100GMは、フレーム・フタ操作部・フックボタンと、操作部全体に広く抗菌加工を施しており、手が触れる部分の衛生をしっかり守ります。RZ-V100GMは、フックボタンのみ抗菌対応ですが、日常的に触れる箇所の菌の増殖を抑制します。

9. カラー展開

カラー展開が気になるので、詳しく教えてください。
RZ-W100GMは「漆黒」1色のみですが、高級感あふれる上質な仕上がりが魅力。シンプルながら存在感があり、インテリアにこだわる方にもおすすめです。
RZ-V100GMは「フロストホワイト」と「フロストブラック」の2色展開。明るく清潔感のあるホワイト、落ち着いたブラックから選べるため、キッチン空間や好みに合わせて選択しやすい構成となっています。
RZ-W100GM(上位モデル) | RZ-V100GM |
---|---|
![]() 漆黒:画像出典 : 楽天市場 | ![]() フロストブラック:画像出典 : 楽天市場 |
![]() フロストホワイト:画像出典 : 楽天市場 |
10. どんな人にどちらがおすすめ?

結局、自分にはどっちが合うのか、おすすめも知りたいな。

それぞれの特徴を踏まえて、どんな人にどっちが向いてるか紹介しますね!
RZ-W100GMがおすすめな人
・毎日とにかくおいしいご飯にこだわりたい方
高出力ヒーターや水温あわせ浸し機能で、季節や環境に左右されず安定して絶品ご飯が楽しめます。
・長時間保温したごはんも、しっとり美味しく食べたい方
最大40時間のスチーム保温で、ご飯のパサつきやにおいをしっかり防いでくれます。
・外出先からの炊飯予約や細かな設定をスマホで管理したい方
Wi-Fi経由でアプリ連携できるため、忙しいご家庭や帰宅時間が不規則な方にも最適です。
・家族それぞれ食感や炊き加減の好みが違う方
「わがや流コース」やアプリコースなど、好みに合わせカスタマイズでき、家族が満足できます。
・衛生面やデザイン性も重視したい方
漆黒の高級感、広範囲な抗菌対応
RZ-V100GMがおすすめな人
・コストパフォーマンスを重視したい方
炊飯性能かつ、価格がお手頃なので高品質なご飯を手軽に楽しみたい方にぴったりです。
・操作がシンプルな炊飯器を好む方
基本的な炊飯メニューは網羅し、誰でも簡単に扱えます。
・普段使いやまとめ炊き中心の方
5.5合炊き、24時間スチーム保温など“普段使い”の炊飯器として十分な性能です。
・デザインやカラーバリエーションを楽しみたい方
フロストホワイト/ブラックなど、キッチンやインテリアにあわせて選びたい方に最適。
多彩な炊飯コースやスマホ連携、長時間保温が魅力の最上位モデル。
11. 実際の口コミ紹介

実際に使ってる人の口コミも気になる!リアルな声が知りたいな。
RZ-W100GMの実際の口コミ
低評価の口コミ
・ 新品の匂い(ゴムとかプラスチック系)、けっこう気になるかも…
・ 蓋が重たくて、開けるの大変な時ある。もう少し軽いといいなぁ。
・ スマホ連携、凝ったことしない人には宝の持ち腐れに感じた。

本体や蓋の重さは、高性能な圧力IHの旨みを引き出す機能を搭載しているためです。匂いについては、数回の使用で気にならなくなることがほとんどです。
高評価の口コミ
・ご飯がまじでふっくら!甘さもグッと増すから感動しちゃった。
・保温ごはんでもホントにおいしい。40時間OKなのに全然パサつかないって神。
・スチーム保温と蒸気カット、地味に便利。置き場所とか気軽に考えられるよ。
・操作画面が大きくて明るいの助かる~。夜でもパッと操作できるから助かってる。
・デザインが高級感バリバリ。漆黒ボディでキッチンの主役になってる。

ご飯のふっくら感や甘み、長時間保温のしっとり感が高く評価されており、スマホ連携や使いやすさも好評です。
RZ-V100GMの実際の口コミ
低評価の口コミ
・液晶が暗くて見づらい…夜は特に困ることあった。
・想像よりデカくて重かった!場所確保は要注意ですね。
・コースが多くて使いこなしに最初ちょっと迷った。

上位モデルと比べると見劣りするとの口コミもありますが、
本体や蓋の重さは、上位モデルと同等で、性能が良いとも言えますね。
高評価の口コミ
・ご飯が本当にふっくら、粒が立ってる感じ♪味には大満足!
・ご飯が冷めても普通に美味しいし、レンチンしてもふっくら感残ってる!
・スチーム保温で24時間経っても「まだイケる!」と驚き。
・蒸気カット機能ありがたい!置く場所選ばなくて助かるわ~。
・お手入れパーツ少なめで本体も洗いやすい。衛生面も安心。

ふっくら美味しいご飯、手入れのしやすさ、価格のバランスが良い点が支持されています。蒸気カットやスチーム保温も日常使いに便利で満足度が高いモデルです。
12. まとめ

ここまで色々教えてくれてありがとう!最後にまとめをお願い!
・RZ-W100GMとRZ-V100GMはどちらも高性能圧力IH炊飯器で、ふっくら美味しいご飯を炊けます。
・内釜6年保証やスチーム保温など共通機能で長く安心して使えます。
・RZ-W100GMは高出力ヒーターや水温あわせ浸し、豊富な炊飯コース、スマホ連携が特長。
・RZ-V100GMはシンプル操作・必要機能で価格重視の普段使い向けです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
炊飯器選びの参考になればうれしいです。
多彩な炊飯コースやスマホ連携、長時間保温が魅力の最上位モデル。